スポンサーリンク

生理痛と仕事

体験談

こんにちは。aobaです。自身の子宮腺筋症から妊娠した経験について書いています。

私は20代後半から少しずつ生理痛に悩まされ、結婚したのは35歳でしたが、なかなか妊娠できず、子宮腺筋症という診断がつきました。腺筋症と共存し、日々生理痛と戦いながら40歳で自然妊娠に至りました。今現在は夫と7カ月の赤ちゃんを育てています。腺筋症はあまり知られておらず、人に言っても「何それ?」と言われたり、誰かの体験談を知りたいと思っても知ることができなかった経験もあって、ブログにすることにしました。私の経験が生理痛や子宮内膜症、子宮腺筋症で苦しんでいる方のためになったら幸いです。私は専門家ではないので一つの体験談として読んでいただけたらと思います。

28歳の時に酷い生理痛で1週間の休暇をもらい、婦人科では子宮が炎症をおこしているとの説明で、夜勤があって通勤に片道2時間もかけている状況はさすがに良くないと思い、退職したことをお話しました。生理痛というのは、本当に女性の活動範囲を狭めるもので厄介です。体を休めるつもりで、今度は労働時間の少ない非常勤という形で通勤もラクな所で働くことにしました。年齢的にも30歳手前、運よくいいお相手が見つかって結婚できたらいいなあと思っていましたが、一向にそのお相手というのは見つからず、30歳も過ぎて31歳になっていました。

結婚できないなら、働かないと貯金もなくなってきています。これからまだ人生は長いし、今正社員に就いておかないと年齢的に正社員にはなれないという焦りもあって、生理痛も落ち着いたので正社員の仕事を探すことにしました。無事に正社員の仕事も見つかって働きだすと、不思議なものでなぜかお見合いや紹介の話が舞い込んできました。ですが、他県で家業している方ばかりだったので働き始めたばかりなのにすぐに退職しなければならないという状況になります。子宮のことを考えると早く妊娠した方がいいと検診で言われていたのですが、人生とはうまくいかないものだと思っていました。結局、仕事の方を取って生理痛もそこまで酷くなることがなかったので働いていました。機嫌よく働くことができた理由の一つには、周りに独身で仕事一筋にかっこよく働いている先輩方がそこの職場には多く、職場の結婚話に振り回されることはありませんでした。やっぱり周りの環境は大事なんだと思いました。

私の経験から思うことなのですが、生理痛と自分のご機嫌というのは大きく関係していて、ある程度慣れた職場で居心地よく、融通が利く職場というのが生理痛持ちにはいいと思っています。生理休暇という制度はありますが、実際に男性社員ばかりの職場だったら言い出しにくかったり、女性同士でも理解してもらえないこともあります。しんどくても出勤できて、いつもの70%ぐらいの労力で何とかごまかして働くことのできる職場に出会えたなら辞めるべきではないかもしれません。もちろん、無理は禁物です。その代わり、普段はしっかり働いて信頼を得ていることが大切ですが。月1回、一番生理痛がきつい日に有給休暇を利用して1日休むとしても、1年に10日の有給休暇しかなかったら休めなくなってしまいます。

今は、コロナウィルスの影響で自宅で仕事ができる人が多くなり、とても羨ましく思います。自分自身が仕事に行って、苦労したことの1つに部屋の温度があります。それと床から足が冷えたことです。生理痛に冷えは大敵です。自分一人なら電気代はかかりますが、自由に部屋の温度を変えられるし、足元に電気ストーブを持ち込もうが、電気カーペットをひこうが自由ですから。でも実際には出勤して誰かとしゃべって元気をもらって、気が付いたら痛みのことを忘れていたり、適度に動いて血流が良くなって痛みがなくなっていたということもありました。

機嫌よく働いていたのですが、やっぱりこのまま1人で働いていていいのか、今まであまり結婚したいオーラを出さずに来ましたが、思い切って職場にいる同い年の綺麗な女子に相談してみました。次回は「生理痛と婚活」について書きたいと思います。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント